以前ある新聞に掲載されたことがあります
その時取材を担当された方が、それらを集めて一冊の本にされました(もちろん当社の記事も掲載されています)
そしてその出版社は、マスコミ向けの情報誌を発行していて、今度そこに掲載されることになりました
今回紹介していただけるのは「ワン書体印鑑」
元々評判の良かった商品ですし、今回新たに「実印として印鑑登録できた」例を掲載していただけるらしいので、更にマスコミ受けが良くなるかも?
9月掲載予定ですので、うまくいけばそれ以降、また各種マスコミで紹介されるかもしれません
その時取材を担当された方が、それらを集めて一冊の本にされました(もちろん当社の記事も掲載されています)
そしてその出版社は、マスコミ向けの情報誌を発行していて、今度そこに掲載されることになりました
今回紹介していただけるのは「ワン書体印鑑」
元々評判の良かった商品ですし、今回新たに「実印として印鑑登録できた」例を掲載していただけるらしいので、更にマスコミ受けが良くなるかも?
9月掲載予定ですので、うまくいけばそれ以降、また各種マスコミで紹介されるかもしれません
PR
このところ、ブログのサーバーの調子が悪いようで、更新作業がうまくいかない
何とか改善されたようなので、コレからは前のペースで更新しますね
久しぶりに「おもしろMY印鑑」雑誌で紹介されました♪
過去のものとは違い、今回はイラストで私の仕事場を紹介する「我流しごと場図鑑」と言うコーナー
自分で見ていても、結構楽しいですよ
「大阪人」9月号ですので、書店で見かけたらページをめくってみて下さいね
面白い形式ですが、一つ問題が・・・
当サイトのアドレスが間違ってるよ!
コレじゃ全く意味無いよ(汗)
うぅむ・・・今更クレーム行っても仕方ないよなぁ・・・
でも校正も見せて貰えなかったんだよなぁ・・・
何とか改善されたようなので、コレからは前のペースで更新しますね
過去のものとは違い、今回はイラストで私の仕事場を紹介する「我流しごと場図鑑」と言うコーナー
自分で見ていても、結構楽しいですよ
「大阪人」9月号ですので、書店で見かけたらページをめくってみて下さいね
面白い形式ですが、一つ問題が・・・
当サイトのアドレスが間違ってるよ!
コレじゃ全く意味無いよ(汗)
うぅむ・・・今更クレーム行っても仕方ないよなぁ・・・
でも校正も見せて貰えなかったんだよなぁ・・・
本日は「大阪人」という雑誌の取材でした
見本誌を見せていただいたのですが、見開きまるまる1ページ!
メインがイラストで、簡単に紹介文が掲載されていました
取材を受けながらも「果たしてウチなんかで面白いイラストの素材になるんかいな?」と心配でしたよ(苦笑)
イラストが掲載されると言うことで、取材に来られたのはそのイラストレーターさんでした
同じ絵を描く仕事(おこがましいですが)をしている者同士、分かり合えることがある物で
「そうそう」「確かにそうですよね」と頷き合うことしきりの取材でした
こんなのも珍しい(笑)
来月の発売が待ち遠しいです
見本誌を見せていただいたのですが、見開きまるまる1ページ!
メインがイラストで、簡単に紹介文が掲載されていました
取材を受けながらも「果たしてウチなんかで面白いイラストの素材になるんかいな?」と心配でしたよ(苦笑)
イラストが掲載されると言うことで、取材に来られたのはそのイラストレーターさんでした
同じ絵を描く仕事(おこがましいですが)をしている者同士、分かり合えることがある物で
「そうそう」「確かにそうですよね」と頷き合うことしきりの取材でした
こんなのも珍しい(笑)
来月の発売が待ち遠しいです
マスコミへの掲載ラッシュから明けて、暫く静かな日々でしたが、久しぶり(でもないか?)に取材依頼がありました
「仕事場」がテーマで、写真ではなくイラストと文章での紹介となるらしい
何だか職人っぽくって面白そうだぞ
掲載時にはまたお知らせします
当社の商品が良くマスコミに紹介されるのは、もちろんその商品の特異性もあるのですが、こまめにプレスリリースを送っているからに違いありません
せっかく良い商品を作っても、アピールしなければ勿体ないですものね
このところ沈黙気味でしたので、そろそろ動き出す準備をば・・・
「仕事場」がテーマで、写真ではなくイラストと文章での紹介となるらしい
何だか職人っぽくって面白そうだぞ
掲載時にはまたお知らせします
当社の商品が良くマスコミに紹介されるのは、もちろんその商品の特異性もあるのですが、こまめにプレスリリースを送っているからに違いありません
せっかく良い商品を作っても、アピールしなければ勿体ないですものね
このところ沈黙気味でしたので、そろそろ動き出す準備をば・・・
発売日をすっかり忘れ、ご注文を頂いたお客様と送られてきた見本誌で思い出しました
「シバイヌファン」という雑誌に掲載されております
白黒ページですが、ページ半分ほどを占領(笑)し、でかでかと紹介されております
見かけたらページをめくってやって下さい
特に思い入れがあるのか?と聞かれると何とも言えないのですが、一番はじめにつくったワンポイントはんこの商品見本がデザインが柴犬でした
やはり犬と言えば日本犬・柴犬でしょう
何と言っても顔が凛々しい
そして筋肉質のシュッとした体つき
私にない物を持っています(笑)
ただし、犬派?猫派?と聞かれると、猫派なのですが(苦笑)
「シバイヌファン」という雑誌に掲載されております
白黒ページですが、ページ半分ほどを占領(笑)し、でかでかと紹介されております
見かけたらページをめくってやって下さい
特に思い入れがあるのか?と聞かれると何とも言えないのですが、一番はじめにつくったワンポイントはんこの商品見本がデザインが柴犬でした
やはり犬と言えば日本犬・柴犬でしょう
何と言っても顔が凛々しい
そして筋肉質のシュッとした体つき
私にない物を持っています(笑)
ただし、犬派?猫派?と聞かれると、猫派なのですが(苦笑)